東洋大日本國國憲按
外观
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 東洋大日本国国憲按 |
假名 | とうようだいにほんこくこっけんあん |
平文式罗马字 | Tōyō Dai-Nihonkoku Kokken-an |
《東洋大日本國國憲按》,別稱《日本國國憲按》,是日本明治時代的私擬憲法之一,1881年由植木枝盛起草。[1]。
該憲法被認為是自由民權運動左派中較民主、激進的私擬憲法,其特點包括天皇權力、國民主權、一院制、抵抗權、聯邦制等等,議會的權限也較大。
註腳
[编辑]參見
[编辑]外部連結
[编辑]- 小畑隆資『植木枝盛の憲法構想―「東洋大日本国国憲案」考― (页面存档备份,存于互联网档案馆)』岡山大学大学院社会文化科学研究科『文化共生学研究』第6号(2008年)
- 中村克明. 校訂・日本国国憲案(植木枝盛憲法案). 関東学院大学人文学会紀要 (関東学院大学文学部人文学会). 2016, (134): 105–121.
- 植木枝盛の憲法構想 - 史料にみる日本の近代 - 国立国会図書館 (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 全文の画像あり。
- 【現代語訳】植木枝盛「東洋大日本国国憲按」(筑波大学リポジトリ・PDF版) (ブログ版) (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 山本泰弘による現代語訳
- 髙岡功太郎『緊急事態条項と植木枝盛 (页面存档备份,存于互联网档案馆)』一般社団法人板垣退助先生顕彰会(2018年)
- 高知市立自由民権記念館 (页面存档备份,存于互联网档案馆)