跳至內容

照月號驅逐艦

維基百科,自由的百科全書
照月
テルヅキ
概觀
艦種驅逐艦
艦級秋月型(2號艦)
製造廠三菱長崎造船所
動工1940年11月13日
下水1941年11月21日
服役1942年8月31日
結局1942年12月12日戰沒
除籍1943年1月20日
技術數據
標準排水量2,701噸
全長132.0米
全寬11.6米
動力引擎種類
功率52,340匹
最高速度33.58節
武器裝備65口徑10厘米連裝高角砲4座
25毫米3連裝機槍2座
61厘米連裝魚雷發射管1座

照月號驅逐艦てるづき)是日本海軍秋月型驅逐艦的2號艦。


艦歷

[編輯]
  • 1942年8月31日 於長崎三菱造船所竣工
  • 1942年10月7日 編入第六十一驅逐隊
  • 1942年10月14日 進入特魯克島、同日出港
  • 1942年10月26日 參加南太平洋海戰(機動部隊・本隊・附屬),有歸航時被美軍米飛艇空襲輕微損毀
  • 1942年10月29日 於特魯克入港修理
  • 1942年11月12日 參加第三次所羅門海戰・12日夜戰(第一次會戰)(挺身攻擊隊・第十戰隊・第六十一驅逐隊)
  • 1942年11月14日 參加第三次所羅門海戰・14日夜戰(第三次會戰)(前進部隊・直衛隊)
  • 1942年11月8日 特魯克入港
  • 1942年12月3日 特魯克出港,後在特魯克南水道觸礁,再回特魯克入港
  • 1942年12月5日 特魯克出港
  • 1942年12月7日 ショートランド入港
  • 1942年12月11日 參加第四次鐵桶輸送作戰(第二水雷戰隊・警戒隊),在瓜達爾卡納爾島海被美國魚雷艇2枚魚雷擊中嚴重受損,在翌日沈沒


歴代艦長

[編輯]

舾裝員長

[編輯]
  1. 折田常雄 中佐:1942年7月20日 -

艦長

[編輯]
  1. 折田常雄 中佐:1942年8月31日 -


腳註

[編輯]

參考文獻

[編輯]
  • 第十一戰隊司令部《自昭和十七年十一月一日至昭和十七年十一月三十日 第十一戦隊戦時日誌》(昭和17年7月14日~昭和17年11月30日 第11戦隊戦時日誌戦闘詳報(4)) アジア歴史資料センター レファレンスコード:C08030051700
  • 第十一戰隊司令部《昭和十七年十一月二十五日 前進部隊挺身攻撃隊戦闘詳報第一號》(昭和17年7月14日~昭和17年11月30日 第11戦隊戦時日誌戦闘詳報(5)) アジア歴史資料センター レファレンスコード:C08030051800
  • 第四水雷戰隊司令部《自昭和十七年十一月一日至昭和十七年十一月三十日 第四水雷戦隊戦時日誌》(昭和17年11月1日~昭和17年11月30日 第4水雷戦隊戦時日誌(1)) アジア歴史資料センター レファレンスコード:C08030114700
  • 第二水雷戰隊司令部《自昭和十七年十二月一日至昭和十七年十二月三十一日 第二水雷戦隊戦時日誌》(昭和17年11月29日~昭和17年12月28日 外南洋部隊増援部隊戦闘詳報戦時日誌(2)) アジア歴史資料センター レファレンスコード:C08030099600
  • 財団法人海上勞動協會編《復刻版 日本商船隊戦時遭難史》財団法人海上労働協會/成山堂書店、1962年/2007年、ISBN 978-4-425-30336-6
  • 遠藤昭《高角砲と防空艦》原書房、1975年
  • 木俁滋郎《日本空母戦史》図書出版社、1977年
  • 木俁滋郎《日本戦艦戦史》図書出版社、1983年
  • 木俁滋郎《日本水雷戦史》図書出版社、1986年
  • イヴァン・ミュージカント/中村定(訳)《戦艦ワシントン》光人社、1988年、ISBN 978-4-7698-0418-5
  • 「丸」雜誌編輯部《寫真 日本の軍艦11 駆逐艦II》光人社、1990年、ISBN 978-4-7698-0461-1
  • 片桐大自《聯合艦隊軍艦銘銘伝 全八六〇餘隻の栄光と悲劇》光人社、1993年、ISBN 978-4-7698-0386-7
  • 生出壽. 戦艦「大和」最後の艦長 海上修羅の指揮官. 光人社NF文庫. 1996. 
  • 高戶顕隆. 私記ソロモン海戦・大本営海軍報道部海軍主計大尉の太平洋戦争. 光人社. 1999. ISBN 4-7698-2227-8. 
    高戶是「照月」主計長。竣工から沈沒まで勤務した。
  • 外山操《艦長たちの軍艦史》(光人社、2005年) ISBN 978-4-7698-1246-3
  • 「歴史群像」編集部《歴史群像 太平洋戦史シリーズVol.23 秋月型駆逐艦》(學習研究社、1999年) ISBN 978-4-05-602063-2

參看

[編輯]